‘本島中部の観光’ カテゴリーのアーカイブ

本島内1泊旅行

2010年8月23日 月曜日

久しぶりに家族での旅行です。皆の予定がなかなか合わずに、1泊で恩納村と南部佐敷にあるホテルのプール。恩納村は沖縄本島のリゾートホテルが建ち並ぶ地域ですが、今回は小規模ホテルに宿を取りました。丁度お盆休みの14日からの1泊です。1日目は真栄田岬で家族でシュノーケリング。久しぶりに海に入る子供達の体ならしも兼ねて、青の洞窟までシュノーケリングしました。海は人だらけ。伊豆の海を思い出しました。午後は恩納村の老舗リゾートホテルのムーンビーチで海水浴と思っていたのですが、雨が降り出し、半屋内のプールで遊ぶだけで終りました。

夕食は、ランチには来たことのある、「カサ・ラ・ティーダ」というレストランでいただきました。恩納村仲泊の高台にあるので、抜群に夕陽が綺麗です。那覇から車で1時間弱なので、これは那覇からでもリピートしたくなる場所ですね。車で来たら飲めないのが残念ですが。

翌日は車で南部まで移動して、「ユインチホテル南城」のプール。ここは旧厚生年金の施設で、厚生年金時代には全国統一のスケジュールで7月末から8月末までしか営業していなかったのですが、今は沖縄の季節に合わせて9月末までの営業に延長されています。少しは消費者指向になってきたということでしょうか。まだまだ暑い沖縄の9月で、プール営業終了は「それはないよ」と思っていました。ここも高台にあるので、プールからの眺めは良いです。綺麗な海があるのに、プールに入ってるのかな。と我ながら思う休日でした。。

カサ・ラ・ティーダのテーブルからの眺め

景色の良さ、わかりますか?

2010年明けましておめでとうございます

2010年1月1日 金曜日

昨年12月中旬から更新ができずにいました。やはり昨年も年末はばたばたでした。

今年の正月もここんところの恒例のように、年末には妻と子供たちは愛知の実家に帰省、31日からは私のお袋が沖縄に遊びに来ています。31日には、今年は沖縄そばの年越しそばでなく、久茂地の美濃作で日本蕎麦の年越し蕎麦をいただきました。美濃作はきっと沖縄で一番美味しい日本蕎麦屋さんです。(といってもそんなに多くの日本蕎麦屋があるわけでもありません) 会社でも内地のおやじ連中があつまってたまには琉球料理以外の飲み会をと言うときには、美濃作で日本酒で宴会をします。 

その後は、正月の買い物をして、紅白を見ながら年を越しました。0時にはいつものように泊港の船が一斉に汽笛を鳴らします。那覇は港町なのです。

元旦は、少し寒いですが良い天気でした。内地では太平洋側でも雪が積もっているようですが、沖縄は寒い正月といっても17度くらいはあります。明日からは天気も下り坂になるようなので、読谷、恩納村にドライブしてきました。「やちむんの里」という焼き物の窯元が集っているところをめぐり静かな海沿いをドライブして2010年の初日を過ごしました。

座喜味城

やちむんの里の登り窯

ビオスの丘ナイトツアー

2008年6月27日 金曜日

先週の日曜日、真栄田岬から帰ってきてから、今度は家族を乗せてまた石川インター近くの「ビオスの丘」という観光植物園?に行ってきた。蛍を見るナイトツアーがあるので申し込んだ次第。どうせ掃除も行き届いていない場末の観光施設を想像していたのだが、それが駐車場に向かう道路の周囲の芝生から綺麗に整理されているし、園内も思いのほか綺麗。うーん、沖縄=ちゅら海水族館以外はいい加減な施設と思っていました、すいません。

さて、ナイトツアーですが、最初に「オキナワスジボタル」とかビオスで見ることができるホタルの説明をしてくれます。その後、園内の川をせき止めた池?をボートに乗って遊覧、ちょうどそのころは19時45分くらい、夏至に近いこの頃の日没が19時20分くらいですから、すこしづつ星が見え出してくる時刻です。池の奥の方に行くと暗さも増し、ホタルがあちらこちらに飛び出します。ガイドのお兄さんは、ライトを点けたり消したいしてホタルを刺激します。すると池の畔の森に新たなホタルが光り出します。ボートを下りてからは、白い布に光りを当てたトラップに集まる昆虫(蛾とコガネムシが多い)を見たり、園内を散策して成虫と同じように発光するホタルの幼虫を見たりして22時15分くらいに終了。少々疲れたけど、なんか楽しかったイベントでした。

 ボート遊覧中

トロピカルビーチ

2008年3月9日 日曜日

8日の午後は、あまりにも良い天気(本当に久しぶり)なので、与儀公園からそのまま自宅を通過して宜野湾まで自転車で向かった。宜野湾は、那覇から浦添の次の2つめの町。普天間基地があるので、「宜野湾(ぎのわん)」という名前を聞いたことのある人も多いと思う。海沿いの58号線バイパスには、マリーナや人工ビーチなどが整備されて、家からだと「波の上ビーチ」を除くと、一番近いビーチなのです。今までは通過するばかりの場所だったのですが、今日は久しぶりに海を見たくて自転車で走ってきたのでした。

夏になると、ビーチパーティーなどで一杯になるのでしょうが、まだこの季節、ビーチは人もまばら。ガラガラのピクニックテーブルでTシャツ一枚で本(今日はパトリシア・コーンウェルのスカーペッタ シリーズの異邦人)を読んでいると、沖縄の生活はいいなとあらためて思ったのでした。

0309_ginowan.jpgトロピカルビーチ

伊計島

2007年5月13日 日曜日

例年では、GW直後に梅雨に入るみたいだが、今年は梅雨入りが遅れている。梅雨入りも遅いが、明けるのも遅いと嫌だなと、最近は勝手なことを思っている。

昨日も良い天気だったので、初めて伊計島行ってきた。伊計島は、沖縄本島の中部東側に位置し、「平安座島」、「宮城島」、「伊計島」という3つの島がだんごのように連なっているなかの、一番東端の島だ。本島からこれらの島へは、海中道路という4.7kmの海上道路が通っている。沖縄の海を左右に見ながらのドライブは格別。

伊計島では、こじんまりとした穏やかな入り江の砂浜のある伊計ビーチで、少し早い海水浴をした。波にないビーチは子供を遊ばすには絶好だったが、ただ、水温23−4度くらいは、まだ寒く、10分も入っているのが限界。夏になったらもう一度来ることにしよう。

0512_aaeaei.jpg与勝半島から平安座島への海中道路