今日(既に12時まわったから昨日?)は沖縄の旧盆(ウークイ)です。なんと小中学校は休み。バスなども休日ダイヤです。内地系の会社はさすがに休みませんが、一部の地場企業はお休みのところもあるようです。
会社でも、皆さん夕方はさっさと帰宅していきました。皆さん長男の家に集まって先祖供養と飲み会」とのこと。長男=仏壇のある家は大変だそうです。そうでなくても兄弟の多い沖縄で、孫やひ孫まで集まるので、考えるだけで大変そうです。
昔、丁度旧盆のときに座間味に行っていたことがあるのですが、夜、潮が引いているときに海辺の砂浜にお供えなどを持っていきます。そして潮が満ちて、次に引いていくときに全て海に引かれて行きます。人間が押し出すのではなく、自然の動きで、お盆に戻ってきた先祖の魂を戻すということだそうです。私は大阪生まれなのですが、小さい頃に祖母とお盆のお供えを淀川に流しに行ったことを覚えています。共通点を感じますね。